寝る部

誰よりも寝ることにストイックな男が、寝る間を惜しんで「寝る」と「あるある」を研究するブログ

縁起のいい枕の方角は?ついにめでたく25時間生活10週目!と思いきや(25時間生活第50回)

どうもこんにちは。 私は人間の体内時計は1日25時間だという説を鵜呑みにし、毎日1時間ずつ就寝時刻を遅らせて生活をする25時間生活を実践する男。 それを繰り返し、ついに先々週、ついに節目となる10週目を終えることとなりました! いやあ、どんなことであ…

令和を素晴らしい時代にしてくれる、最強の金運を持った財布は?(25時間生活第49回)

どうも。 私はフリーランスとしてライターの仕事を受けてやっております。 このフリーランスってぴったり。 気軽で、ぐっすり寝れるからです。 でも、フリーランスはチームの助け合いやフォローがなく、完全なるほったらかし。 その孤独感は覚悟しなければい…

自分が「ぜったいに書きたい!」と思えるネタを見つけ出す方法。寝る部ライティングテクニック第2段。

どうもこんにちは。 この前、ライターとして仕事をしている身の上で見つけ出した、誰も言っていない本質的なライティングテクニックの一つをご紹介しました。 「同じことを何回も何回も言う」というテクニック。 tsukarukatamade.hatenablog.com 驚愕のテク…

これが寝る部の夏対策だ!最新夏バテ対策5箇条(25時間生活第48回)

夏はお嫌いですか? 私は嫌いです。 夏場にクーラーの効いていないところでバイトをしていたこともありますが、その時は本当に夏は恐怖でした。 しかしやはり長年生きていると色々アイディアが出るもので、私なりに「暑さ対策」というものが徐々に確立してき…

五月病を先取り。仕事は先延ばし。(25時間生活第47回)

ところで雑誌ってなんで1ト月先の号が発売されるのかと、疑問に思ったことはありませんか? 3月に発売されるのが「4月号」4月に発売されるのが「5月号」。 あれはなぜか? それは長く本屋に置いてもらうためだそうです。つまり3月のうちに「3月号」をおいて…

あなたの人生は、起きがけの3時間が9割(25時間生活第46回)

あなたは朝起きて何をしていますか? おそらく大概の人が朝ごはんを食べ仕事へ行き、職場へ行き仕事しているのではないでしょう。あるいは学生さんだったら起きて学校へ行っているでしょう。もちろん人によって、は、朝からお酒を飲んだりゲームに明け暮れた…

休日を終え、ライター仕事再開に当たり、超本質的な文章術を大公開(25時間生活第45回)

どうもこんにちは。 私は「人間の体内時計は25時間」という説に従って、毎日1時間ずつ就寝時刻を遅らせながら生活する、「単に夜更かししてるだけじゃねーか」と言うことを言われたら何も言い返せない「25時間生活」というライフスタイルを提唱し、実践して…

在宅ワーカー必見!一人「働き蜂の法則」を使って家でサボらずに仕事する方法(25時間生活第44回)

「人間の体内時計が25時間だ」という説を鵜呑みにして、毎日を25時間、つまり就寝時刻を1時間ずつ後ろにずらしながら、睡眠時間7時間起床時間18時間の生活を繰り返すという偉業を続けていたら、先日イチローが断った国民栄誉賞の話が回ってきました。でも私…

なんでシャドーイングが英語の勉強になるの?原理を理解すれば効果倍増!

英語上達の勉強法として代表的な「シャドーイング」。 シャドーイングは元々は通訳のトレーニング法として生まれた勉強法です。英文をすべて聞き終えてから繰り返す通常の「リピート」とは異なり、シャドーイングはまさに「シャドウ(影)」のようにわずか数…

別に暁だけじゃなく、夕日も覚えず。(25時間生活第43回)

どもこんにちは。 私は「人間の体内時計は25時間」という説に忠実に従い、「毎日就寝時刻を1時間ずつ遅らせれば、睡眠不足などに悩むこともなく快適な生活が送れるのではないか」ということをに気づき、「25時間生活」と題してそれを実践している男です。 朝…

読書嫌いでもすいすい読める!【RPA】初心者向けの本おすすめ5冊

現在、働き方改革の一貫として「RPA(Robotic Process Automation)」が注目されています。 RPAは単純作業を始め給与計算など様々な人手に頼らなければできなかった作業をソフトウェアロボットに任せ、労働生産性を上げるソリューション。会社に導入をご検討し…

突然襲われる〝ストレス事故〟への対処を整理。(25時間生活第42回)

どもこんにちは。 私は「25時間生活」を続けている男です。これは「人間の体内時計は25時間だ」という説に基づき毎日就寝時間を1時間ずらすという斬新なライフスタイル。たとえば今日9時に寝たのなら翌日は10時に寝る、そしてその翌日は11時寝る、と1時間ず…

男が選んだ【夜用生理ナプキン】おすすめ5選。なぜ男が選ぶべきなのか?

今回は、生理中は生理中でまた不思議な色香を放つあなたのために、暑くてもムレにくく、しかも肌触りのとてもよい【夜用の生理ナプキン】を厳選して5商品紹介します。 ――はあ、男なんかが選べんの。 と思いましたか? いや煎じ詰めるに、夜用ナプキンはむし…

本当のアンガーマネージメントは「怒ってないのに怒ってるっぽく見せる」。(25時間生活第41回)

「アンガーマネージメント」とかいう言葉が最近流行っています。「6秒我慢すれば怒りはしずまる」とかそういう話。でも本当は、「怒ってないのに怒ってるっぽく見せる」方が重要なのです。むしろ腹立つことがあったらラッキー、それをうまく活用して怒ってる…

✉は相手に「怒ってるの」と不安にさせるくらいで立ち去るのが適当

どもこんにちは。 「25時間生活」という、就寝時刻を毎日1時間ずつ送らせることによって不眠と無縁の生活を送るスタンフォードもびっくりのライフスタイルを続けている京都に住む男です。京都はパラパラ雪。いよいよ本格的な冬になってきましたが、あなたは…

風邪を4時間引く。(25時間生活第39回)

どうもこんにちは。 就寝時刻を毎日1時間ずつ遅らせる25時間生活というライフスタイルを実践し続けている、寝る部です。 今日、はてなのエントリーを見ていたら、また不眠に関する記事があったのでちょっと読んでみると、どっかのお偉いお医者さんが「不眠」…

結局のところ横向きで寝るのが最強だった!おすすめの枕もご紹介。

昨晩、あなたはどんな姿勢で寝ましたか? 青向けに寝るのか、横向きに寝るのか、うつ伏せで寝るのかちょっと迷ってしまうことってありますよね。 私は昔から横向きで寝ていました。仰向けで寝ると手を組んでしまいそうだったからです。仰向けで手を組むと「…

髭歴20年が選ぶヒゲトリマーおすすめ8商品と完璧にデザインする方法

(2020年11月更新)長年ヒゲトリマーとヒゲデザインの研究をひっそり続けてきた男が13商品を選出。3大メーカーの特徴の違い、使い方、〝ちょっと意外なアイテム〟を使ってできるヒゲデザイン超簡単5ステップも。

新年の目標に最適!【起きがけのトイレ掃除】で運気アップするワケとは。(25時間生活第38回)

新年あけめしておめでとうございます。 年の変わりとともに、ついに25時間生活も3周目を終えました。3週目はつい気持ちが緩み、うっかり早く寝てしまうような日もありましたが、それでも、あなたの応援のおかげで、何とか成し遂げることができました。この勢…

巨闕(コケツ)押さずんば胸焼け取れず。(25時間生活第37回)

どうもこんにちは。 いつも夜更かししてしまう自分を正当化するために、「計画的に夜更かしをしよう」ということを思いつき、人間の体内時計は25時間であるという薄い根拠を参考にしつつ、「毎日就寝時間を1時間ずつ送らせて眠ったらいいのではないか」とい…

【キーマップ最適化】押し間違えるボタンと存在価値のあまりないボタンを入れ替える。

ブラインドタッチを身につけても、やっぱりいつも打ちにくいと思わせているボタンがいくつも存在しています。「え、なんでこんな場所にあんの?」といつも疑問に思わざるを得ないボタンです。 そこでここでは打ちにくい位置のボタンと、逆に打ちやすい位置な…

デメリットだらけの辛い【おっぱいゾーン】!今回は、乗り切れたのか?(25時間生活第36回)

どうもこんにちは。 就寝時間を毎日1時間ずつ遅らせて不眠と無縁の生活を送ろうという25時間生活。 グーグルアナリティクスの地域別を見れば、世界中が真っ青になっていると言う、そんな全世界が大注目する挑戦を続けている男です。 現在おっぱいゾーンに入…

好きな人が夢に出て来ないのはなぜか?(25時間生活第35回)

どうもこんにちは。 就寝する時間を毎日1時間ずつ遅らせることによって、眠気を強引に引っぱり出し、不眠と無縁の生活を送ろうという「25時間生活」。そんな世界初の試みもついに先日2周目を終え、現在私は、順調に3周目をひた走っております。 // 本日は15…

寒いので防寒効果のある「ナイトキャップ」をあなたにおすすめすることにしました。

先週ぐらいからちょっと夜の冷え込みやばくないですか? あなたが体調をお崩しでないか心配で心配で、世界の検索機関を利用して防寒効果のある「ナイトキャップ」をあなたにおすすめすることにしました。 それに、ナイトキャップは寝ている間のあなたの髪の…

ホステスゾーンの明け方の空を見て、自分の「徹夜初体験」を懐かしむ。(25時間生活第34回)

どもこんにちは。 スタンフォードも「ア、ソノテガアッタカ!」と叫んだ、「毎日就寝時刻を1時間ずつ遅らせながら寝る」「積極的に夜更かしをする」というテクで、もっと〝最高の睡眠〟を手に入れてやろう、という試みを続けている、とある京都の男です。 こ…

センターからの一ヶ月は「赤本から逆に」復習していくのがベストと京大卒が結論。

もしかしてあなたはセンター試験から二次試験の一ヶ月、何をどのように勉強すればいいか、しっかりと戦略が立てられていないのではないでしょうか? あと一か月で長かった受験戦争も終わり。終わりよければすべてよし。最後に悔いだけは残らないように終わら…

応援ありがとう!やりました!やりましたよ!ついに25時間生活の2周を終えることができたんですよ!さてこれからどーする?(25時間生活第33回)

どうもこんにちは。 就寝時刻を毎日1時間ずつ遅らせ、戦略的に、積極的に不規則な生活を送ることによって不眠から逃れようという実験を続けております寝る部部長、ツカル肩マデです。 ストイックに自堕落な生活を送るというこのコンセプトも、ついに本日、7…

突然の寝違えには。背中も痛い時の原因と対処法

(令和2年1月9日更新) やってしまったようですね。 仕事が忙しい日に寝違えると、最悪にうざい。いや、そういう日に限って忙しい。重い物を持たなければいけなかったり、全力疾走をしなければいけなかったりするような事態が次々と起こる。丸一日本調子が出…

25時間生活順調!そして「順調」こそもっとも不調なのだとウメハラに学ぶ(25時間生活第32回)

こんにちは。 毎日就寝時間を1時間ずつ遅らせ、それによって眠気を引き出し、不眠と全く無縁の毎日を送ろうというコンセプトの、25時間生活を続けている男です。 2周目もすでに3/4を過ぎ順調です。これから2時から9時まで寝るという睡眠スケジュール。健全な…

俺の生粋の真面目さとセブンのフランクフルトが相俟って胸やけで目が覚める(25時間生活第31回)

最近「湯シャン」というものが流行っていることを知りました。シャンプーを使わずに、お湯だけで頭を洗うというライフスタイル。油分は石鹸でしか取れないということを分かっている私からすると「ほんと気色悪いし近づいてこないでほしい」としか思えません…