寝る部

誰よりも寝ることにストイックな男が、寝る間を惜しんで「寝る」と「あるある」を研究するブログ

ビジネスもゲームも映画も爆加速する【PCモニター】おすすめ5選

f:id:tsukarukatamade:20201109120526j:plain

 

 

PCモニターの選び方――効率アップに最重要なのは「サイズ」

サイズほど重要なものはないでしょう。「リフレッシュレート!」「ブルーライトカット!」「広視野角IPS!」などなど色々な固有名詞を使ってアピールするけれど、なにより大切なのは大きさです。サイズはどう選ぶか。そしてその他の機能は何に注目すべきなのでしょうか?

 

机の横幅の75%が良い

f:id:tsukarukatamade:20201109120918j:plain

複雑な作業を早く簡単にこなすポイントは、作業スペースが広いこと。いちいち後ろに隠れているウインドウを手前に持ってきたりしながら作業をするより、目の前にすべて並んでいる状態で視線を移していくだけの方が圧倒的に早いのは言うまでもありません。

モニターは15インチ程度の小さなものから40インチを超える大きなものまでありますが、机上を邪魔しないギリギリの大きさ、すなわち机の横幅を調べ、その75%がベスト。

👇一般的なモニターサイズ(16:9)と画面の横幅縦幅の関係。モニターの外枠(フレーム)があるため、これより1、2cmほど大きくなると考えるとよいでしょう。

インチ 横幅cm 縦幅cm
19 41.99 23.65
20 44.2 24.89
24 53.04 29.87
27 59.66 33.6
32 70.71 39.83
43 95.02 53.52

f:id:tsukarukatamade:20201109120624j:plain

👆横120cmの私のデスク。マルチモニターで27インチ(60cm)と24インチ縦(30cm)。ちょうど机の横幅の75%。プラモを片付ければちょうどよい。

 

マルチモニターは「境界」がはっきりするので作業しやすい

上記の写真のようにマルチモニターという手もあります。1画面よりも境界がはっきりするため、ウインドウの管理・整列がしやすいところがおすすめ。それにサイトページも意外と縦長が見やすいこともよくあります。

 

f:id:tsukarukatamade:20201109121154j:plain

 👆マルチモニターにしたい時にはパソコンの背面の接続端子をチェック。

f:id:tsukarukatamade:20201109120748j:plain

👆私のPC。接続端子が4つ並んでいます(「PCリサイクル」のシールが貼ってある左側)。このように端子が複数あれば2画面にするのは簡単です(1個しか接続端子がないPCの場合は、モニタのコードはそう簡単に二股とかにできないのでマルチにするのは厳しい)。

 

「解像度」いたずらに高ければよいわけではない

f:id:tsukarukatamade:20201110092931j:plain

解像度とは、簡単に言えばパソコン画面を何分割して表示しているかという意味です。1920x1080なら横に1920分割されていて縦に1080分割されているという意味。現在最大分割数は3840×2160。横の分割数がおよそ4000個ですので、だから「4K」と言います。

ややこしいのはデジカメやスキャナーでも「解像度」という言葉が使われていてそれとは意味合いが違うところです。デジカメの解像度は、DPIとも言い、「ドット・パー・インチ」の略です。つまりデジカメは「1インチを何分割しているか」という「割合」で表現しているのですが、モニターやテレビの解像度は「割合」ではなくて単に「その画面を何分割しているか」という意味なのです。

小型モニターやテレビで4K解像度の製品が販売されていないことを疑問に思ったことはないでしょうか?大画面であろうと、小画面であろうと「4K」と言えば3840分割のこと。 小型を4000分割もすると細かくなりすぎて逆に見にくくなってしまうのです。

つまり画面サイズによって適当な解像度というのは、ほぼ決まっています。むしろ小さいサイズなのに高解像度だったりすると、画像や動画はまだしも、文字はにじむように表示されて読みにくくなるので注意が必要です。

大体の相関関係は以下。

👇サイズ(16:9)と、文字判読に相応な解像度の関係

インチ 横幅cm 縦cm 適度な解像度
19 41.99 23.65 1280×720(HD)
20 44.2 24.89 1280×720(HD)
24 53.04 29.87 1920×1080(FHD)
27 59.66 33.6 2560×1440(WQHD)
32 70.71 39.83 3840×2160(4K)
43 95.02 53.52 3840×2160(4K)

特にPCモニターで解像度が問題となるのは24か27インチを買おうとしている人でしょう。「24インチでWQHDにするか」、「27で4Kにするか」。

解像度が普通より高いとなんとなくワンランク上のモニターであるかのように聞こえますが、しかし結局設定でワンランク解像度を下げて使う展開になることが多いのが実情です。特にPCでテキストを読む人や書く人は注意しましょう。

 

「スピーカー機能」が便利と言わざるを得ない

やはりデスクワークをするあなたにとって、机の上を広々と使えるようにしておくことは重要です。なのにパソコンのスピーカーがあると、結構邪魔になったりすることも多いもの。コードもごちゃごちゃになりがちです。

現在はモニターにオーディオ機能が付いているものが多く販売されていますので、特に音質などにこだわりがないような人であれば、そちらもよくチェックしましょう。

?

 

ビジネスもゲームも成果アップのPCモニターおすすめ5選!!

f:id:tsukarukatamade:20201110225836j:plain

 

パソコンモニターおすすめ1——なかなか語られにくいこまやかな気配りに感動!「EIZO EV2760-WT」

EIZOはパソコンモニターを専門に販売しているブランド。その品質の高さでファンもかなり多いメーカーです。

調節しやすいスタンドと充実した入力インターフェース、それから目に優しい機能が充実していることなどが特徴。フォルムもとても洗練されていて、「これぞパソコンモニター!」というデザイン。

何より嬉しいのは電源を入れた時にほんのりと優しくライトが点灯するだけで無駄にギラギラしないなど、細やかな気配りの数々。

f:id:tsukarukatamade:20201109232047j:plain

👆まぶしくもなく認識できないほどでもない。意外と表現されにくいこうした細かな気配り・使い勝手の良さこそがやはり日本最高品質モニターブランドたるゆえん。

EIZOは価格は他に比べて高いものの、「変な衒いがないよさ」というか、操作しやすい高さ調整機能、縦型にも簡単にできる回転機能、壊れにくい、5年修理保証など、「当たり前のことを当たり前に」こなしているモニターと言えます。簡単なようで、確かにそれこそがもっとも難しいことではないでしょうか?いつも影の努力ができるあなたならば、それがわかるはず。そしてわかるならば、価格に見合った満足感を提供してくれる本命ブランドであることは間違いなしです。

※ちなみに同じシリーズの24インチもあり、そちらもおすすめですよ(最後のまとめの表に記載しています)。

 

パソコンモニターおすすめ2――巨大コスパモニターならこれ!「IODATA EX-LD4K432DB」

IO-DATAの巨大モニター。横97cm×縦60cmとかなりの迫力でゲームなども十分楽しめます。4K解像度でしっかりクリアな映像が表示されるのもポイント。40インチ以上という大画面になってくると4Kでないと若干ぼやっとしてしまう面があると言えます。ちなみにこのシリーズで最大65型までありますので、かなり大きな机を持っている人はそちらもチェックしてみましょう。

 

パソコンモニターおすすめ3——プライス、サイズ、スペックすべてがちょうどほどよい!「DELL P2419HC」

アメリカの大手パソコンメーカーDellのPCモニター。24インチFHD。品質もさすがパソコン大手パソコンメーカーだけあってしっかりとこなしていてコストパフォーマンスは非常に高い商品と言えます。

特筆すべきなのはHDMI、ディスプレイポートのみならずならずUSB-Cでも接続できる点です。

f:id:tsukarukatamade:20201110092642j:plain

👆MacBookやAndroidスマホで使われている小型接続端子。

f:id:tsukarukatamade:20201110092734j:plain

👆Mac使いならばノートのサブモニターなどにも使いやすい。

したがって基本的にノートメインだけれども、時々家で大画面で作業をしたい人に最適。

 

パソコンモニターおすすめ4——束の間のゲーム・タイムを存分に楽しむなら!「ASUS PG35VQ」

こちらはゲーム大好き向けモニター。ワイド曲面パネルでの没入感は並大抵ではありません。反応速度もなんと200Hzと驚くほど高い(普通は60くらいでも十分です)。どんなゲームでもぬめぬめした生々しい動きで最高のゲーム体験を味わうことができるようになるはず。モニター自体にファンが付いていて、適切に冷却して遅延を徹底的に排除しているところは驚愕します。

ゲームが唯一の趣味なのに普段仕事が忙しすぎて暇がなかなかないという人の、そのわずかなリフレッシュタイムの密度を濃くするモニターです。

 

パソコンモニターおすすめ5——サブモニターに最適な20インチ!「E2083HSD-B2」

こちらはサブモニター用としておすすめな商品。やはり20インチ以下になってくるとメインモニターとしては少し小ぶり。いくつもウインドウを開いて作業する人にはせせこましい感じがしてしまうかもしれません。スピーカー機能もありません。ただサブモニターとして、こうした小さな画面が隣にあるとかなり作業効率がアップします。3年保証があるところが、小型モニターの中で最もこの商品がおすすめなポイントです。

 

 

表とまとめ

最後に、今回はおすすめにこそ外れたものの、でもなかなか惜しかったという商品も含めた合計10台を、サイズの大きい順から一覧の表にします。

メーカーと
画面サイズ
IODATA 43f:id:tsukarukatamade:20201102063802j:plain Dell 43f:id:tsukarukatamade:20201102063805j:plain ASUS 35f:id:tsukarukatamade:20201102063811j:plain EIZO 27f:id:tsukarukatamade:20201102063828j:plain LG 27f:id:tsukarukatamade:20201102063808j:plain Acer 27f:id:tsukarukatamade:20201102063814j:plain EIZO 24f:id:tsukarukatamade:20201102063816j:plain DELL 24f:id:tsukarukatamade:20201102063819j:plain Acer 24f:id:tsukarukatamade:20201102063822j:plain iiyama 20f:id:tsukarukatamade:20201102063825j:plain
型番 LD4K432DB U4320Q PG35VQ EV2760-WT 27UK850-W VG271UP EV2451-RWT P2419HC KA240H E2083HSD
記事での
紹介
おすすめ2 なし おすすめ4 おすすめ1 なし なし なし おすすめ3 なし おすすめ5
特徴 4K、60Hz対応超大型モニター。これでゲームをやれば大迫力間違いなし! 大画面で行いたいのに最適。3年間無輝点交換保証。 21:9のウルトラワイドモニター。驚異の高速リフレッシュレートはゲーマーのための1台! 調整しやすいスタンド、充実した入力、オーディオ機能などとても使いやすい高級モニター 27の4K。Type-C接続対応など無難な機能がちょうどよく揃っている。 144Hzはゲームに最適。コストを抑えて性能の高いものを求めるなら。 EIZOの少し小ぶりなモニタ。縦型にするのも簡単。安定の品質保証 typeCで接続できるため、出力に制限があるPCを使っている人にもおすすめ。 エントリーモデルに。とにかく安さが魅力なので映ればよいならこれ。 小型モニタはサブモニターに最適。
解像度 3840×2160 3840×2160 3440x1440 2560×1440 3840×2160 2560×1440 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1600×900
接続端子 HDMI3 DisplayPort1 USB-C
DP
HDMI2
HDMI
DP
HDMI
DP2
DVI-D
HDMI
DP
HDMI HDMI
DP
USB-C
HDMI
DP
D-sub
HDMI
DP
D-sub
DVI-D
スピーカー あり あり あり あり あり あり あり × × ×
大きさ
(幅高奥
(cm))
97
60.6
24.7
96.7
59.5-65.5
24.9
83.3
54.9
30.6
61.1
37.6
23
61.5
36.7
45
61.4
47.5
24.0
53.8
49.5
19
53.7
35.6
16.6
63
40
13
46.9
27.7
5.9
どっち寄り ビジネス ビジネス ゲーム ビジネス ビジネス ゲーム ビジネス ビジネス ビジネス ビジネス
商品リンク

 

コロナの影響でテレワークが一般的となってきた現在、家できちんとしたパソコン環境を構築しておくことは大切です。

あなたが1日でかなり長い時間見つめ合っている存在。ぜひ心から愛せるような商品を選んでビジネスも遊びも爆加速させましょう!

f:id:tsukarukatamade:20201109233608j:plain

  👇ヘッドセットはこっち

👇キーボードはこっち

👇映像にこだわる人、マルチディスプレイにしたいなら映像出力にとことん強いゲーミングPC!